磐田バレーボール部 女子
部員
6名(4年1名/3年1名/2年2名/1年2名)
主な成績
- 2018年・2021年静岡県バレーボール選手権優勝
- 2021年天皇杯・皇后杯バレーボール選手権静岡ラウンド優勝
- 2020年静岡県バレーボールリーグ戦準優勝
- 2018年全日本インカレ出場
- 2018年東海大学バレーボールリーグ戦1部6位
- 2018年静岡県バレーボールリーグ戦優勝
活躍する卒業生
- 降旗 実可(ルートインホテルズブリリアントアリーズ/2016年3月卒)
真面目に一生懸命にバレーボールに打ち込む
2019年まで東海大学バレーボールリーグ1部に所属し、全日本バレーボール大学選手権(全日本インカレ)にも出場。昨年は県選手権や天皇杯・皇后杯静岡ラウンドで優勝を飾るなど、県内トップレベルの強さを示してきた。
現在の部員は、たった “6名” 。苦しいチーム事情もあり、人数が少ないことで練習メニューは限られるが、その分、一人ひとりに細やかな指導ができること、チーム内での連携強化が図りやすいことなど、メリットも多い。真面目で一生懸命な選手が多く、日々自分と向き合いながらバレーボールに打ち込んでいる。
今年から、2018年の全日本インカレでも指揮した片桐監督が復帰。選手のやりたいバレーを追求しながら、的確なアドバイスで選手たちをサポートする。個人の技術力アップ、なかでもサーブ力の強化を図り、東海大学バレーボールリーグ2部復帰を目指す。
現在の部員は、たった “6名” 。苦しいチーム事情もあり、人数が少ないことで練習メニューは限られるが、その分、一人ひとりに細やかな指導ができること、チーム内での連携強化が図りやすいことなど、メリットも多い。真面目で一生懸命な選手が多く、日々自分と向き合いながらバレーボールに打ち込んでいる。
今年から、2018年の全日本インカレでも指揮した片桐監督が復帰。選手のやりたいバレーを追求しながら、的確なアドバイスで選手たちをサポートする。個人の技術力アップ、なかでもサーブ力の強化を図り、東海大学バレーボールリーグ2部復帰を目指す。
注目選手インタビュー
豊田 凜 -
TOYODA Rin
「スポーツに関わる講義が多く授業がとても楽しい」
豊田 凜 さん
経営学部スポーツ経営学科4年
浜松日体高等学校出身
左利きということもあり、高校では1年時から試合に出ることができ、2年時には県でベスト8に入るなど、充実した高校生活を送ることができました。大学進学を考えた時に、県内の大学に進学したかったことと、憧れの先輩が静岡産業大学に通っていたので進学を決めました。
大学生活は高校よりも自由な時間が多くあり、とても有意義に過ごせています。講義では、スポーツに関わる授業が多く、特に「スポーツバイオメカニクス」の授業が面白かったです。
昨年までは監督が不在の中、選手だけでやってきました。今は、ケガをしてしまい思うように練習ができていませんが、今年は監督がいるので、ケガをしっかりと治し、レベルアップをして大学生活最後の大会に挑みたいです。
大学生活は高校よりも自由な時間が多くあり、とても有意義に過ごせています。講義では、スポーツに関わる授業が多く、特に「スポーツバイオメカニクス」の授業が面白かったです。
昨年までは監督が不在の中、選手だけでやってきました。今は、ケガをしてしまい思うように練習ができていませんが、今年は監督がいるので、ケガをしっかりと治し、レベルアップをして大学生活最後の大会に挑みたいです。
岡本 花菜 -
OKAMOTO Hana
「保健体育の教員になりたいのでこの大学に進学した」
岡本 花菜 さん
スポーツ科学部スポーツ科学科2年
静岡サレジオ高等学校出身
中学生の時にクラブチームで全国大会出場を果たし、高校でも目一杯バレーボールに打ち込んできました。大学でもバレーを続けたかったこと、将来は保健体育の教員を目指していて、そういった勉強ができることを考慮して進学先を探しました。祖母の家が近くて通えること、学校から推薦をもらえたこともあり、静岡産業大学に進学しました。
高校では、ピリピリした雰囲気の中でバレーをやっていて、怒られたくないというプレッシャーもありました。大学では監督が不在だったので、自分がどうしたいかを考えるようになり、自分自身を見つめ直すことができました。
今年は厳しい戦いが続いていますが、何とか踏ん張って、まずは東海大学バレーボールリーグ2部に復帰できるように。卒業までには1部昇格を果たしたいです。
高校では、ピリピリした雰囲気の中でバレーをやっていて、怒られたくないというプレッシャーもありました。大学では監督が不在だったので、自分がどうしたいかを考えるようになり、自分自身を見つめ直すことができました。
今年は厳しい戦いが続いていますが、何とか踏ん張って、まずは東海大学バレーボールリーグ2部に復帰できるように。卒業までには1部昇格を果たしたいです。
※コメントや掲載内容は取材時のものです。