グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  TOPICS >  両キャンパス合同留学生交流会を開催しました

両キャンパス合同留学生交流会を開催しました


 7月31日(木)「両キャンパス合同留学生交流会」を開催し、藤枝・磐田キャンパスの留学生23名、日本人学生6名、土居国際交流委員長、学生支援課員6名の計36名が参加しました。
 午前中は、ハウス食品(株)静岡工場にて工場見学を行いました。普段からよく目にするレトルト商品やスナック菓子がどうやって作られているのか、実際に工場の中に入って見学をさせていただきました。見学の最後には、カレー製品に使われているスパイスの香りを区別する体験をさせていただき、学生たちは様々な表情を浮かべていました。

 昼食は磐田キャンパスの食堂にて磐田キャンパス留学生お薦めのメニュー「ペッパーランチ定食」をいただきました。その後行った伝言ゲームでは、難しい日本語のお題に手こずりながらも、各チームで協力し合いながら回答をすることが出来ました。また、自己紹介じゃんけん列車は、出会い頭で出会った人と自己紹介をしあい、じゃんけんをするのですが、こちらも大層盛り上がりました。普段話す機会の少ない両キャンパスの学生が国籍・学年の垣根を越えて会話を弾ませていました。

 午後は、浜松市にある(有)春華堂 うなぎパイファクトリーにて工場見学を行いました。職人の手わざによって作られるうなぎパイの製造の秘密を知ることができ、フォトスポットやここでしか食べられないアイスを堪能し、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

 普段はキャンパス間の距離があり、なかなか交流する機会がありませんが、この交流会を通して連絡先を交換したり、写真を撮ったりし、新しい交友関係を築くことが出来ました。また、普段見ることの少ない学生たちの楽しそうな笑顔や様子を見ることができ、教職員一同とてもうれしく思います。今後も両キャンパスの交流の機会を大切にし、このような会を開催していけたらと思います。