【市長表敬訪問】本学経営学部4年 松本一花さんが「Best of best」で優勝!藤枝市長を表敬訪問
2025年9月19日(金)、本学経営学部4年の松本一花さんが、「第100回教育情報共有会 全国の学生がプレゼンテーション<学生生活で成長したこと#5>」決勝大会において、優勝(Best of best)を受賞したことを受け、藤枝市の北村正平市長を表敬訪問しました。
今回の訪問は、松本さんが藤枝市の「ビズネオプロジェクト」や「ふじえだ・ガールズミーティング」など、地域連携活動に積極的に取り組んできたこと、そしてその経験が、受賞テーマである「考動力~変化と成長~」に結びついたことから実現しました。
表敬訪問には、松本さんのほか、堀川知廣学長、万浪靖司准教授(指導教官)らが同席し、藤枝市からは市長をはじめ、関係部署の幹部職員が出席しました。
訪問では、松本さんが大会で披露したプレゼンテーションを再現し、大学生活を通じて「考え、行動する力(考動力)」をどのように育んできたかを報告。市長からは「地域の活動に主体的に参加し、学びを成果につなげたことは、今後の人生においても大きな財産になる」と祝福の言葉をいただきました。
今回の訪問は、松本さんが藤枝市の「ビズネオプロジェクト」や「ふじえだ・ガールズミーティング」など、地域連携活動に積極的に取り組んできたこと、そしてその経験が、受賞テーマである「考動力~変化と成長~」に結びついたことから実現しました。
表敬訪問には、松本さんのほか、堀川知廣学長、万浪靖司准教授(指導教官)らが同席し、藤枝市からは市長をはじめ、関係部署の幹部職員が出席しました。
訪問では、松本さんが大会で披露したプレゼンテーションを再現し、大学生活を通じて「考え、行動する力(考動力)」をどのように育んできたかを報告。市長からは「地域の活動に主体的に参加し、学びを成果につなげたことは、今後の人生においても大きな財産になる」と祝福の言葉をいただきました。
松本一花さん プロフィール
所属:経営学部 4年(清水国際高等学校出身)
藤枝市での主な活動:
①ビズネオプロジェクト(令和4年度)
・藤枝市が支援する「革新的人材育成事業」として、地域課題に取り組む学生プロジェクトに1年次より参加
②ふじえだ・ガールズミーティング(令和6年度~)
・若者女性の視点から地域活性化に取り組む藤枝市の政策提言プロジェクトに3年次から継続して参加
藤枝市での主な活動:
①ビズネオプロジェクト(令和4年度)
・藤枝市が支援する「革新的人材育成事業」として、地域課題に取り組む学生プロジェクトに1年次より参加
②ふじえだ・ガールズミーティング(令和6年度~)
・若者女性の視点から地域活性化に取り組む藤枝市の政策提言プロジェクトに3年次から継続して参加
今後も本学では、学生の地域との関わりを通じた成長や、学びの成果を発信してまいります。