グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  TOPICS >  体操部が男女ともに優秀な成績を収めました!

体操部が男女ともに優秀な成績を収めました!


令和7年5月30日~6月1日に開催された「第75回西日本学生体操選手権大会」と、6月13日~14日に開催された「令和7年度静岡県体操競技選手権大会 兼 第79回国民スポーツ大会静岡県予選会」において、本学体操部(男女)が優秀な成績を収めました。
これを受け、選手6名および関係指導者、髙橋スポーツ科学部長、スポーツ振興部の代表者が堀川学長を訪問し、結果報告を行いました。

はじめに、スポーツ振興部の天野部長より大会結果の報告と選手の紹介が行われました。

【大会結果】
●「第75回西日本学生体操選手権大会」
男子団体総合:第3位
女子団体総合:第4位
→ 男女ともに「第79回全日本学生体操選手権大会(全日本インカレ)」への出場権を獲得しました。

●「令和7年度静岡県体操競技選手権大会 兼 第79回国民スポーツ大会静岡県予選会」
・山田 吏由雅 選手(4年):成年男子 静岡県代表メンバー(5名)に選出
・齊藤 愛桜 選手(2年)、磯部 花歩 選手(1年):成年女子 静岡県代表メンバー(5名)に選出
※また、石向 美羽 選手(2年)は本大会で個人総合優勝を果たしました。当初は出身地である山形県の代表選手として選出されていましたが、現在はけがの影響により、残念ながら出場を辞退することとなりました。

【学長・学部長からの激励】
堀川学長からは「とても素晴らしい結果であり、たいへん誇らしく思う。この成果を広く学外へ発信し、今後の志願者の増加につながるような取り組みも期待している。次の大会でも満足のいく演技を目指して頑張ってほしい。」との激励の言葉が送られました。
また、髙橋スポーツ科学部長からも、「全日本インカレおよび国民スポーツ大会東海ブロック大会に向けて、引き続き頑張ってほしい」との励ましの言葉が述べられました。

参加した学生からは、「大会までの練習が良い雰囲気で進められるよう、自分にできることを精一杯やってチームを引っ張っていきたい」といった前向きな言葉があり、次の大会へ向けた意欲と準備の様子が伺えました。

上段:左から 山本女子体操部監督 天野スポーツ振興部長 広岡事務局長 堀川学長 高橋スポーツ科学部長 宮崎男子体操部監督
下段:左から 石向美羽選手 齊藤愛桜選手 磯部花歩選手 山崎瞳主将 山田吏由雅選手 谷山亮太主将

【今後の予定】
・第46回国民スポーツ大会東海ブロック大会:7月19日~20日 開催予定 @場所:草薙総合運動場体育館(このはなアリーナ)
・第79回全日本学生体操選手権大会(全日本インカレ):8月18日~22日 開催予定 @場所:青森武道館
今後も体操部(男女)のさらなる活躍が期待されます。引き続き、皆様の温かいご声援をよろしくお願いいたします。