グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  EVENTS >  2020年8・9月【BiViキャン】公開講座ご案内

2020年8・9月【BiViキャン】公開講座ご案内


オンラインツール「Zoom」にチャレンジ! 
日時 8月8日(土) 13:30~15:30
講師 藤枝音速パソコン教室主宰 石上 早苗 氏
内容 遠隔で双方向のコミュニケーションを可能とする「Zoom」が話題です。「Zoom」は、資料の共有、グループ分けミーティング、録画、アンケート実施、投票など様々な機能を有しております。講座では、「Zoom」への参加を体験するほか、「Zoom」による会議の主催方法を習得していただきます。一般的なパソコン操作が出来る方が対象です。
 受講者用機器は全て用意いたしますので、ご持参いただく必要はありません。
 使用ソフトMicrosoft office2016 共通OS:Microsoft Windows10
講師略歴 2005年 20年余り勤めた静岡県信用農業協同組合連合会を退職。同年から夫が経営する飲食店にて経営と接客に携わる。2014年訪問専門のパソコン教師として起業。2018年より静岡産業大学の市民向けパソコン講座の講師も担当。2019年Zoomセールスプロデューサー&パソコン講師として全国の起業家の売上げアップ支援とZoomの普及に着手。2020年金融教育事業を立ち上げ、「日本では教えてくれないお金の勉強会」を主宰。
参加費 無料 定員30名 申込期限 7月31日(金) 

藤枝音速パソコン教室主宰
石上 早苗氏

☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯

静岡産業大学 総合研究所
所長 大坪 檀

 第4回コーヒーサロン
ブリヂストン創設者「石橋正二郎」に学ぶロマンと心意気 
日時 8月26日(水) 13:30~15:00
講師 静岡産業大学 総合研究所 所長 大坪 檀
内容 タイヤシェア世界一を誇るブリヂストンの歩みは、福岡・久留米の小さな仕立て屋から始まった。創設者石橋正二郎は、家業を継ぎ地下足袋、ゴム靴、自動車タイヤへと事業展開の道を切り開いた。その生涯はロマンと心意気に満ちていた。かつて身近に仕え経営学研究に転じた講師が、数々のエピソードを交え正二郎氏の哲学と実践の意義について分かり易く紹介します。
講師略歴 東京大学経済学部卒業後、カリフォルニア大学大学院で日本人初のMBA取得。帰国後(株)ブリヂストンで活躍。1987年より静岡県立大学経営情報学部教授、学部長、学長補佐を歴任し、静岡産業大学総合研究所所長(初代)
学校法人新静岡学園長(初代)、一般財団法人ふじのくに医療城下町推進機構理事長(初代)、公益財団法人世界緑茶協会理事、静岡県立大学名誉教授
参加費 1,000円 定員30名  申込期限 8月18日(火)
☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯
 とても気になる風景 ~暮らしの中の美と美術館を考える~
日時 9月13日(日) 10:30~12:00
講師 静岡県立美術館館長 木下 直之 氏
内容 気になるとは違和感の自覚のこと。日本各地の駅前広場にある彫刻が気になったことはありませんか。知らない町に降り立ち駅前を歩き回ると、裸体像があったり抽象彫刻があったりします。そのことによって、風景は美しくなっているでしょうか。あなたの街の駅前はどうですか。暮らしの中の美とは何か、美術館の中の美とはどう違うのか、そんなことを考えてみましょう。
講師略歴 1954年浜松市生まれ。1981年東京芸術大学大学院中退し、兵庫県立近代美術館学芸員、東京大学総合研究博物館助教授、東京大学大学院教授を経て、神奈川大学特任教授のほか、2017年より静岡県立美術館第6代館長。19世紀日本の文化を研究し2019年東大を定年退任後名誉教授となる。2015年春の紫綬褒章受章。
参加費 無料 定員30名 申込期限 9月 4日(金)

静岡県立美術館
館長 木下 直之氏

静岡県地震防災センター
所長 外岡 達郎氏

 命を守り、命をつなぐ防災対策!    
日時 9月26日(土) 10:30~12:00
講師 静岡県地震防災センター 所長 外岡 達朗 氏
内容 想定される南海トラフ地震などから自分や大切な家族の命を守るには、どのような対策や備えが必要でしょうか?日頃から災害に備え、災害発生時や異常な現象の観測情報が出た際は、今何が起きているのか、状況に応じて柔軟に判断し、主体的に行動することが大事です。これらのことについて、分かり易くお話しいただきます。 
講師略歴 昭和32年 静岡市(旧清水市)生まれ。東北大学法学部卒。昭和55年 静岡県庁入庁。くらし・環境部管理局長、危機管理部長、危機管理監等を歴任し、平成30年4月から地震防災センター所長として防災に関する啓発や人材育成に携わっている。
参加費 無料 定員30名 申込期限 9月18日(金)
☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯
申込方法 ホームページ申込フォームより申込
②申込書をFAX ⇒ 下記クリック
         プリントしてご記入ください

③申込書をBiViキャンに持参または郵送
 案内チラシ(裏 申込書)は 7月 16日以降 藤枝市および志太
 榛原地区 行政関係機関、商工会議所、商工会等にあります。

お問合せ
連絡先
静岡産業大学 BiViキャン公開講座事務局
〒426-0067 藤枝市前島1丁目7-10
TEL 054-639-7164 / FAX 054-639-7165
Email : bivikyankouza@gmail.com
主 催 藤枝市
運 営 静岡産業大学 総合研究所