グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  学生生活 >  キャンパス案内 >  磐田キャンパス

磐田キャンパス


文武両道の大学生活が送れる磐田キャンパス!

天然芝のグラウンドに、広々としたテニスコート、さらに最先端の設備を整えたスポーツセンターが3棟もキャンパス内にあります。強化部からサークル活動まで、学生みんなが自由に使用することが可能。大講義室や研究室などのスペースも充実しているため、文武両道の大学生活が過ごせます。

キャンパスマップ

静岡産業大学磐田キャンパスマップ

施設紹介

※画像をクリックすると大きい写真をご覧いただけます。

第1スポーツセンター

第1スポーツセンター

1階はバスケットコート2面分の広さを持ち、様々な競技ができるアリーナ、2階にはスポーツ医科学研究センターがあります。

スポーツ医科学研究センター

スポーツ医科学研究センター

スポーツ医科学研究センターは、スポーツを医科学的な視点から捉え、研究を進め、その叡智を共有することで、“知の拠点” として基幹的な役割を担っています。

第2スポーツセンター

第2スポーツセンター

1階には測定器を備えたスポーツ科学実験室とトレーニングルーム、2階はバレーボールコート2面分のアリーナ、3階にはランニングコースと観客席を設けています。

スポーツ教育研究センター

スポーツ科学研究室

充実したトレーニング機器と測定器を備えた施設。アスリートの強化から高齢者の健康づくりまで、幅広くトレーニングのサポートをしています。

トレーニングルーム

トレーニングルーム

様々な運動器具が用意され、筋力トレーニングなどができる施設を完備。一度に100人の利用が可能です。

第3スポーツセンター

第3スポーツセンター

2013年3月に竣工。1階には柔道場と講義室、2階には国内有数の体操競技とトランポリン競技全種目の練習設備を備えたスポーツセンターです。3階にはゆったりとした観覧席もあります。

こども教育棟

磐田キャンパスこども教育棟

ピアノ練習室や音楽室、図画工作室、小児保健室、調理実習室など、さまざまな実習に対応できる設備棟です。
保育士養成課程≫

大講義室

大講義室

200名もの学生が一度に講義を受けられる大講義室。開放感のある空間で、集中して受講できます。

図書館

図書館

スポーツと経営・教育・保育・心理学に関連づけた本を多く取り揃え、5万5千冊ほどの図書資料があります。
図書館のご利用案内≫

ラ・ヴィータ(自習室)

ラ・ヴィータ(自習室)

資格取得の勉強やゼミ活動など、自主的に学びたい学生の、主体的・継続的な学習の場です。

天然芝グラウンド

天然芝グラウンド

夏芝と冬芝の植え替えを行い、プロと同じ環境で一年中練習することができます。また同じ敷地には野球場と雨天時でも練習できるブルペンがあり、クラブハウスも完備しています。

テニスコート

テニスコート

4面備えた十分の広さを持ったテニスコートです。照明設備もあるので、思う存分テニスを楽しむことができます。

S☆カフェ(学生食堂)

S☆カフェ(学生食堂)

食欲旺盛な学生たちで賑わう、元気で明るい雰囲気のS☆カフェ。くつろぎの空間でお腹を満たし、疲れた頭と体をリフレッシュ。2021年8月にリニューアルされました。

施設利用について

本学では、授業及びクラブ・サークル活動で使用する時間を除き、学外の方が施設を利用することができます。

利用方法及びお問い合わせ先はこちらをご覧ください。