開学30周年記念誌

開学30周年、心からお祝い申し上げます。現在、私は磐田市 役所で学童保育の担当をしています。 プロチームでのインターシップや冠講座、学友会での地域貢献 活動、友人との交流にアルバイト、4年間全ての経験が、仕事を する上での自分の強みとなっています。在学生の皆さんも、この 貴重な4年間を全力で楽しんでください。 母校の益々のご発展を心よりお祈りし、お祝いのメッセージと させていただきます。 開学30周年、心よりお祝い申しあげます。これまで卒業生た ちが各自の職業で築いてきた足跡は、社会の様々な分野で非常に 重要な役割を果たしています。私は、消防士としての仕事を通じ て、命を救うための第一線で日々奮闘し、地域社会に貢献してい ることを誇りに思います。 この記念すべき節目において、静岡産業大学の教育が人々にど う影響を与えてきたか、未来に向けての新たな目標を見据える良 い機会だと思います。 母校の益々の発展を祈り、卒業生の皆様と共に祝福を捧げる次 第です。 私は、「大化け教育」に惹かれて入学し、在学中にやりたいこと が見つかればいいと思っていました。 私が警察官を目指したきっかけは些細なことで、刑事ドラマを 観て、「刑事って格好いい」と思ったからです。 悪い奴を捕まえる刑事になりたいという「夢」を持ち、警察官に なるという「目標」ができました。 自分の「大化けスイッチ」がONになってから、地道に努力を重 ねて警察官になり、今は刑事として勤務しています。 私はスポーツ特待生枠を頂き、SSU(静岡産業大学)の藤枝キャ ンパスへ入学しました。所属した部活はバスケットボール部です。 SSUへ入学してからは、週6回の部活動に全力投球してきまし た。部活動を通じて、「組織力、コミュニケーションの大切さ」等 多くのことを学びました。現在は、警察官として勤務しています。 SSUで培った組織力やコミュニケーション能力を生かし、これか らも県民の安心安全を守れるように頑張ります。 望月 真人 堀田 裕樹 織田 智哉 橋本 未紀也 卒業年月:2015年3月 卒業学部・学科:情報学部 情報デザイン学科 勤務先:静岡県警察 役 職:牧之原警察署 刑事課 卒業年月:2013年3月 卒業学部・学科:情報学部 情報デザイン学科 勤務先:静岡県警察 役 職:巡査長 卒業年月:2014年3月 卒業学部・学科:経営学部 スポーツ経営学科 勤務先:磐田市役所 教育委員会 放課後活動課 役 職:副主任 卒業年月:2016年3月 卒業学部・学科:経営学部 スポーツ経営学科 勤務先:磐田市消防本部 役 職:消防士長 主事 中林ゼミで撮影した集合写真(2段目左から4番目が私) bjリーグ浜松・東三河フェニックス (現・Bリーグ三遠ネオフェニックス) でのインターンシップ 陸上競技の教え子たちとの 夏の思い出 愛車とツーリング仲間とともに 学友会の仲間 バスケットボール1部リーグ 東海大会でのアップの様子 情報学部 7期生 情報学部 5期生 経営学部 17期生 経営学部 19期生

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=