新型コロナウイルス感染症への対応について
新型コロナウイルス感染症については、引き続き、自身の罹患・感染の拡大を防ぐ行動を徹底し、最新の情報を得ながら以下のとおり適切に行動してください。
静岡県による新型コロナウイルス無料検査のご案内はこちらです。
PCR検査を受診した場合、または本人や家族、友人などが感染した(疑いを含む)場合は、大学へ連絡をしてください。
- 咳や37.5℃以上の発熱といった症状が現れた場合、自宅待機してください(登校禁止)。
症状がみられる場合は、静岡県内の発熱等診療医療機関について(静岡県)の手順に沿って対応してください。 - 海外からの帰国・入国について。
指定された国から来航する航空機または船舶に搭乗、または乗船していた方について、検疫所長が指定する場所において7日間待機し、国内においては公共交通機関を使用しないことを要請されています。空港等の検疫官の指示に従ってください。水際対策に係る新たな措置について(厚生労働省)
静岡県による新型コロナウイルス無料検査のご案内はこちらです。
PCR検査を受診した場合、または本人や家族、友人などが感染した(疑いを含む)場合は、大学へ連絡をしてください。
新型コロナウイルスに関する大学への連絡先
学生(留学生含む)は、所属キャンパスの学生支援課へ連絡してください。
藤枝キャンパス | 磐田キャンパス | |
学生 (留学生含む) |
【電話】 054-645-1102(平日8:30~17:00) ※平日8:30~17:00以外の時間は留守番電話が応対します 【メール】 f-kgs@ssu.ac.jp |
【電話】 0538-36-8809(平日8:30~17:00) ※平日8:30~17:00以外の時間は留守番電話が応対します 【メール】 k-gakusei@ssu.ac.jp |
教職員 | 所属部署へ連絡 |
報告項目
- 氏名
- 学籍番号
- 診断結果(本人または家族など)
- その他伝達事項
なお、新型コロナウイルス感染症については、日々状況が変化しています。本学の対応についても適宜見直しを行い、その都度お知らせする予定です。新型コロナウイルス感染症に関する情報については、今後も各機関ホームページなどで最新の情報を確認して感染しないよう注意しましょう。