学生便覧 2023

● 27 ● 学生の 窓口に ついてⅡ 大学構内及び駐車場は学内関係車両以外の乗り入れを禁止しています。自動車での通学は原則できませ ん。自転車、バイク(原付含む)による通学を希望する学生は、以下のことに注意して通学してください。 (1)自転車通学 自転車通学をする学生は、必ず学内の専用駐輪場に駐輪し、学内外の他の場所に駐輪または放置しない ようにしてください。 ※静岡県自転車条例(2019年4月1日施行)により、すべての自転車利用者に自転車保険の加入が義務化 されています。 ※改正道交法(2023年4月1日施行)により、すべての自転車利用者に乗車用ヘルメットの着用が努力義 務化されています。 (2)バイク通学(原付含む) バイク通学をするには、事前に「バイク通学願」を提出して許可を得なければなりません。許可を得てい ない場合はバイク通学はできません。バイク通学を希望する者は下記の書類を整え、学生支援課窓口に提 出してください。下記「駐輪場利用の心得」を遵守し、走行時は安全運転に努め、騒音等による迷惑をか けないように通学してください。 《申請に必要な書類》 ①バイク通学願(学生支援課窓口にて配布) ②運転免許証のコピー ③自動車車検証、軽自動車届出済証、標識交付証明書のいずれかのコピー ④自賠責保険証のコピー ⑤任意自動車保険証のコピー (3)自動車通学 藤枝キャンパスでは、通学目的での自動車の大学構内への駐車は許可をしていません。個人で学外に駐 車場を契約している学生については問題ありませんが、違法駐車や無断駐車、騒音等により近隣住民や藤 枝市立総合病院をはじめとする団体等に迷惑をかけたことが判明した場合、直ちに停学・退学等の厳しい 処分を行います。 ※傷病や荷物の運搬等、やむを得ず一時的に構内への駐車を希望する場合は、前日までに学生支援課に 申請し許可を得てください。 ※自動車通学する場合、自賠責保険は当然のことながら、任意自動車保険にも必ず加入してください。 (4)駐輪場利用の心得 ・バイク(原付含む)は、必ず自賠責保険及び任意自動車保険に加入すること。 ・バイク及び自転車は、駐輪場(メディア・アートセンター1階)の定められた場所に正しく駐輪すること。 ・駐輪場への長期連続駐輪は認めません。長期駐輪した場合は、告知後強制的に処分(廃棄)します。 ・駐輪場内における盗難や事故等トラブルについては、本学は一切責任を負いません。 ・構内では徐行のうえ、注意して走行すること。 (5)交通事故を起こしてしまったら ①怪我人がいたら救急車を呼ぶ、または周辺に助けを求める等の適切な対応をとりましょう。 ②警察への連絡をしましょう。 ③免許証、身分証等で相手の連絡先を確認しましょう。 ④指導教員、学生支援課に連絡しましょう。(054-645-1102) 通学に関する手続き〈藤枝キャンパス〉

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=