ブックタイトルSSU履修ガイド 2017年度生用

ページ
26/64

このページは SSU履修ガイド 2017年度生用 の電子ブックに掲載されている26ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

SSU履修ガイド 2017年度生用

24商品を上手に仕入れ、効率的に販売を行う経営学科「流通・マーケティングコース」【概要】 企業において、「売れる」仕組みを構築することは、非常に重要です。当学部の卒業生は製造、特に営業(販売)の仕事に携わっています。やみくもに顧客のところに行っても販売はできません。学生時代に製造、マーケティング、市場調査、卸・小売企業に興味を持ち、基礎的なマーケティングや流通に関連する勉強をし、さらに企業のマーケティング戦略や流通企業の経営などを幅広く学ぶ必要があります。 進路は、一般企業の国内外の製造部門、営業部門、マーケティング部門、総合物流企業の営業部門、商社(卸業)、小売企業、広告・イベント関連企業、調査企業、コンサルティング企業などです。また高等学校教諭(公民・商業)になるためには、本コースの講義を履修しておくことが必要になります。さらに自分で起業するときにもマーケティングに関する知識は必要不可欠です。最近では、行政やNPO においても、マーケティング知識が要求されます。 本コースでは、マーケティングや流通の基礎をしっかり勉強します。一方、なるべく広い視野を養うよう、経営関連の広い分野から勉強することも必要です。【主な科目】「①商学入門」商品とは何か、卸売企業、小売企業および流通の基礎について学びます。「②マーケティング論」マーケティングの基礎である4P(Product, Price, Promotion, Place)とマーケット・セグメンテーション(market segmentation)を中心に、ものづくり企業における現代マーケティングの課題について学びます。「②流通システム論」製造企業と卸売企業、小売企業の関係および流通を支える諸活動について学びます。「②国際マーケティング論」海外に進出し、環境・文化の違いに対応しながら実行するマーケティング活動について学びます。【アドバイス】 専門知識の基礎である商学やマーケティング論はしっかり学んでください。また、高度な専門的知識だけでなく、幅広い教養も、これからの時代において重要になってきます。どの科目でも良いので、自分を磨くつもりで勉強してください。 国際ビジネスの共通語は英語であること、またマーケティングの先進国は欧米であることから、コースを学びながら英語力も徐々に身につけましょう。